スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月31日

自分を見つめる時間


忙しいときこそ
お気に入りのカップで
ゆっくりとした時間を
朝・夜10分でも・・・
が大事

昨日夜、読書をしていたら
「自分に勝つ勝負脳は
活発に活動する交感神経と
その自分を冷静に上から見ることができる
副交感神経を
使いこなすことで決まる!」と

絶好のバランスは交感神経:副交感神経=3:2

オリンピック選手でも
レース直前に
冷静に自分を見れたり
観客を味方に付けたりすることができる
この副交感神経の操り方が
勝負脳の分かれ目だそうです★

自分の自律神経を
操って
素敵な一日にしましょう~☆

青いピッチャー 1900
ガラスピッチャー   1000
  


Posted by 手作り雑貨とお花のお店greece at 11:05Comments(0)気ままな日記

2011年08月24日

handmadeラベンダードライ~

お庭でラベンダー栽培されている
作家さんより
再納品です
100本で200円
  


Posted by 手作り雑貨とお花のお店greece at 14:26Comments(0)

2011年08月22日

天ぷら油の無料回収+ご褒美!!

使用済みの油をリサイクルで
回収してくれるガソリンスタンド
があるってご存じですか?

私も先日市役所のホームページから
見つけてビックリ
今年くらいからやってるみたいです

2Lのアクエリアスのボトルに3本だけ
たまって家でも邪魔なので
持っていったら
なんと洗車無料券と箱ティッシュ1箱を下さいました
ビックリ!!
回収してくださるだけでもエコで嬉しいのに~☆
私の驚きのリアクションにスタンドのおじちゃんも
ビックリしてました~
しかも近所のG/S(ホワイトロード光吉 ENEOSさん)

ついでに給油して帰りました
今まで吸わせたり固めたりしていたけど再利用できるなんて
いいことです!!
頑張って続けようっと!  


Posted by 手作り雑貨とお花のお店greece at 16:02Comments(0)気ままな日記

2011年08月22日

甲状腺内部被爆・・・福島の・・・


福島の子供達
本当の東北は
いったいどうなっているのでしょうか
いまだ不安です

~福島の子供達は原密に測定すれば100%甲状腺内部被爆している~小出教授
http://savechild.net/  


Posted by 手作り雑貨とお花のお店greece at 12:18Comments(0)雑貨

2011年08月19日

阿蘇キャンプ

毎年恒例の
お盆キャンプ
今年は阿蘇小国
でした

2.3日目はあいにくの
雨模様でしたが
プールも完備のところだったので
子供達は
大喜び~











ミスト効果とマイナスイオン効果☆
あ~癒し・・・
そして母達は楽させていただきました
パパ達に子供のお世話と
食事のお世話を甘えて~

まったり黒川温泉に入り~














  


Posted by 手作り雑貨とお花のお店greece at 11:54Comments(0)気ままな日記

2011年08月08日

子供達を守ろう!!



ツイッターを始めました
なぜって・・・?
国民をあまりにも放置して
情報開示しないからです
このsave childさんの
ページを見て愕然としました

http://savechild.net/archives/category/movie

子供達をかかえる私たちは
大変な問題を抱えているのに
国会議員は一体何をやっているのでしょうか
怒りがとまりません・・・

このsave childさんの
ページを毎日何度も更新してくださっている
スタッフの皆さんに本当に感謝いたします
ありがとうございます

原発関連動画  とくに東大の児玉教授のお話 

マイクロシーベルトだのなんだの言っているが
そんなことより総量が問題なんだ!
なぜ政府は東電は総量を開示しないのか
広島原爆の約29個分の放射能が飛散したのだ
・・・(詳しくは動画を)
是非見てください  


Posted by 手作り雑貨とお花のお店greece at 14:44Comments(0)気ままな日記

2011年08月02日

夏休み~

夏休み
皆様いかがお過ごしです~?
うちの子供達は大きくなったおかげで
習い事や部活や夏祭りで忙しく
めいめいな夏休みとなっています

ほむら祭りはお天気も良くて
スゴイ人でしたね~

息子が祭火ランナーをして
自転車で追いかけましたが
追いつかず
体力の限界を知りました

今年の夏イチの汗をかいた
追っかけでしたね・・・

写真も1枚も撮れず
ただのおばちゃんの
真剣な自転車レース
でした・・・^^;

もうあっという間の8月です~

今年の前半は
揺・波・水・恐・の漢字
ばかりでしたね
後半は
日本がよりよくchangeした
漢字が飛び交いますように



 



























コースター  200
ネックレス  1600
ガラス     310
ジョーロ    2800
  


Posted by 手作り雑貨とお花のお店greece at 10:45Comments(0)雑貨