スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年07月27日

greenなもの

グリーンなものは

心を癒してくれるそうです

greenでおしゃれ

してみて

  


Posted by 手作り雑貨とお花のお店greece at 10:15Comments(0)雑貨

2011年07月26日

unicefグッズ

unicef の
グッズ
かわいいので
少しづつ
たまってきました

商品の値段の半分は募金されるので
2度嬉しいです~☆

一部手元にあるものだけ
去年の秋冬ものから~春夏ものを
ご紹介
です
使って無くなってしまったキャンドルやクリスマス
もすごく可愛かったです



こちら
縦長と横長の
メモ用紙

便せんになっていて

ちょっとひとこと
添えるときに
使い勝手がよいです
もう左はほぼ無くなりました
















こちらはミニペンセット
娘と取り合いで使っています
ケースも可愛いんです~☆































ね!


























こちらは
ピタッと両面をシールで貼って
ハガキサイズでお手紙が出せる
レターセット
ハガキのお花の絵がとっても
可愛いんです












































夏はクーラーボトル

とっても役立っています
お休みの日でも
仕事の日でも
マイボトルで
冷蔵庫に入れとくと
キンキンに冷えて
持っていけます




























最後はよれよれになったエコバック
もう使いすぎてシワシワですね
失礼しました
持ち手がショルダー的な感じで長くて
いっぱい入れてしまいます

こんなにコンパクトになって嬉しい~




  


Posted by 手作り雑貨とお花のお店greece at 12:00Comments(0)気ままな日記

2011年07月25日

夏の雑貨たち
















































夏の雑貨たち
入荷しています

ドライのラベンダー
とっても香りがいいです

ターシャみたいなお庭で育った
m*さんの
ラベンダー
1束(100本)

200円たくさんあります  


Posted by 手作り雑貨とお花のお店greece at 09:59Comments(0)雑貨

2011年07月14日

ある夏の日・・・

最近の中学生の授業で
職場体験
というありがたいカリキュラムがあります
そんな経験私たちの時代もしたかった~


中学の近くなどで協力いただいている
職場を生徒で選んで2日ほど
体験させてもらえるのです!

うちの息子
じゃんけん勝ち抜いて
人気の「病院」へ行かせていただきました
そこはなにをかくそう
家族のホームドクターの病院で
息子が行く前に私が病院にかかった際
今度息子がお世話になりますと
ご挨拶も済ませ
「大きくなったな~楽しみにまっちょんよ~」と
声もかけてもらい
さぁ、当日

忙しい病院の業務の流れなど
いろいろ体験させていただいたのも
つかの間

一番やっちゃ行けないことを
2日目やっぱり彼はやってくれました・・・

学校担任から℡着信
lululu・・・え~いやな予感・・・(泣)

「はい、もしもし」
「お母さん!!!病院で職場体験中に
貧血で倒れてベットに寝ているそうです(泣)」

忙しい病院業務の中の中学生
それでなくてもかなりお邪魔なはず・・
病院へ迎え~

職場体験している中学生の中に 彼寝ている
お笑い芸人並のオチでした・・・

いつもオチをありがとう

中学の学年長の先生も病院の方々に平謝り

ベットで寝ていたらだいぶ良くなっていて
渇を入れて、それから復活してもらいました
先生も笑っていました

ある意味 クビだね

貧血って真っ暗になるんやな~
運ばれてたとき何も見えんかった~

と貧血の体験もしてきた彼
その時の先生の診察がかっこよかった~
と語っていました

いろんな体験させていただきました

  


Posted by 手作り雑貨とお花のお店greece at 17:40Comments(0)気ままな日記

2011年07月14日

グラニーバック

aco*さんの
グラニーバック

outdoorにも
夏のイベントにも
涼しげで
あいます☆

2800en

容量もうれしい
  


Posted by 手作り雑貨とお花のお店greece at 12:56Comments(0)雑貨

2011年07月06日

バック

 

















hana*さんより
リネン生地のしっかりした
バックです
マチも11cm!
マグネットボタン付
チャーム・アンティークレース付

たて約30*よこ約40cm
3500en



  


Posted by 手作り雑貨とお花のお店greece at 10:03Comments(0)雑貨

2011年07月01日

今年のキャンプどこにする?

毎年恒例、楽しみな夏のキャンプ
今年は・・・
阿蘇ファンタジーの森に決定~

暑いの嫌い
虫が嫌い
な私が
なんと
テントでキャンプ出来るようになって
はや7年・・・
最初はコテージから出発
そしてだんだん
colemanの、かっこいいテントや
タープなどのグッズに惚れ
テントに眠れるようになりました

網戸みたいな・・・(何とか言う名前)
のもちゃんとついていて
虫をシャットアウト出来るのです
出入りの際は手際よくシャッシャッと
秒殺で開閉+蚊取り線香の煙攻撃
キャンプ好きな友達に引っ張ってもらい
スタートしたキャンプ
子供も小学生までだろうと
あきらめていたけど
全然中学生でも喜んでいます!
大自然の中の空気は格別ですね
キャンプ好きな方々 イチオシはどこですか~
うちも阿蘇方面と九重で10カ所くらいは行きました
イチオシ教えてくださいね~icon  


Posted by 手作り雑貨とお花のお店greece at 14:53Comments(2)気ままな日記

2011年07月01日

自家製○○

自家製
ブルーベリーとバジル

夏の恵みです

毎日紫色になる
ブルーベリー
いつもは野鳥に
食べられてしまうのに

雨が多いからか
あまり来ていません

バジルはトマトと一緒に頂きます

バジルの香りが食欲をそそりますねicon  


Posted by 手作り雑貨とお花のお店greece at 12:45Comments(0)気ままな日記