スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年11月10日

なんと!



11月ということで(え~)
早いものですね・・・
毎月どこかに行ってリフレッシュを
心がけていましたが
先月、なんと肋骨を骨折したので
1ヶ月はおとなしく痛みと戦っていました(笑)

やっと痛みも軽減し
骨のくっつく様子がわかる
3週間を過ぎたあたりから毎日少しずつ体感できた
骨博士です

肋骨(ろっこつ)ってスゴイデスよ
肋骨バンドするのみで放置するしかないのです
ここで紹介~!!
できることできなかったこと~

パソコンは肋骨が折れていても○。

手を挙げられなくて服の脱ぎ着、お風呂は要介助
(家族のみなさまありがとう)
さっさと歩けない・柔らかいソファーに座れない・荷物もてない・・・
テーブル拭けない・消しゴム消せない

運転は高齢者レベル
健康でないとスピードも出せないしブレーキもサッと
かけられない。
落ち葉マークつけたかった・・・
なにせ、シートベルトをつけるのに1分くらい
必要最低限
洗い物・洗濯・買い物・掃除はパパ、運転は職場まででセーブ

そうそう、せき・くしゃみは死ぬかと思いました
寝返りも
あ~そうそう!
卵が冷蔵庫から落ちそうになって
あっ!!て反射して拾ってしまい
死にそうでした

ソファーなどの柔らかいところに座るのは
まったく出来ませんでした
事務イスやダイニングのイスなら
大丈夫
肋骨って大事です。みなさん
洗い物も皿が持てません
掃除機?コードも出せなけりゃ
押す引く無理
モチ、お米とげませ~ん
家事って結構体力使ってるんだね~

母に感謝してくれた1ヶ月でした!!  


Posted by 手作り雑貨とお花のお店greece at 09:55Comments(0)気ままな日記