2011年07月01日
今年のキャンプどこにする?
毎年恒例、楽しみな夏のキャンプ
今年は・・・
阿蘇ファンタジーの森に決定~

暑いの嫌い
虫が嫌い
な私が
なんと
テントでキャンプ出来るようになって
はや7年・・・
最初はコテージから出発
そしてだんだん
colemanの、かっこいいテントや
タープなどのグッズに惚れ
テントに眠れるようになりました
網戸みたいな・・・(何とか言う名前)
のもちゃんとついていて
虫をシャットアウト出来るのです
出入りの際は手際よくシャッシャッと
秒殺で開閉+蚊取り線香の煙攻撃
キャンプ好きな友達に引っ張ってもらい
スタートしたキャンプ
子供も小学生までだろうと
あきらめていたけど
全然中学生でも喜んでいます!
大自然の中の空気は格別ですね
キャンプ好きな方々 イチオシはどこですか~
うちも阿蘇方面と九重で10カ所くらいは行きました
イチオシ教えてくださいね~
今年は・・・
阿蘇ファンタジーの森に決定~
暑いの嫌い
虫が嫌い
な私が
なんと
テントでキャンプ出来るようになって
はや7年・・・
最初はコテージから出発
そしてだんだん
colemanの、かっこいいテントや
タープなどのグッズに惚れ
テントに眠れるようになりました
網戸みたいな・・・(何とか言う名前)
のもちゃんとついていて
虫をシャットアウト出来るのです
出入りの際は手際よくシャッシャッと
秒殺で開閉+蚊取り線香の煙攻撃
キャンプ好きな友達に引っ張ってもらい
スタートしたキャンプ
子供も小学生までだろうと
あきらめていたけど
全然中学生でも喜んでいます!
大自然の中の空気は格別ですね
キャンプ好きな方々 イチオシはどこですか~
うちも阿蘇方面と九重で10カ所くらいは行きました
イチオシ教えてくださいね~

Posted by 手作り雑貨とお花のお店greece at 14:53│Comments(2)
│気ままな日記
この記事へのコメント
こんにちは~足跡から遊びに来ちゃいました!
キャンプって書いてたんで更に気に成ってしまい
喜樂が在る
「佐伯市 宇目」にある「ととろの森 宇目キャンプ村」も最近面白くしようと
頑張ってます!
http://totoro.junglekouen.com/
営業じゃ無いですよ! 参考までに~(笑)
素敵な物が一杯ですね、姉に見せます!
キャンプって書いてたんで更に気に成ってしまい
喜樂が在る
「佐伯市 宇目」にある「ととろの森 宇目キャンプ村」も最近面白くしようと
頑張ってます!
http://totoro.junglekouen.com/
営業じゃ無いですよ! 参考までに~(笑)
素敵な物が一杯ですね、姉に見せます!
Posted by キラク
at 2011年07月01日 16:54

キラクさんありがとうございます^^
書き忘れていましたが、そちらには一度オートキャンプで行った事がありますが、ととろの森って言う名前になる前だった・・・カナ^^道の駅が隣ですよね
書き忘れていましたが、そちらには一度オートキャンプで行った事がありますが、ととろの森って言う名前になる前だった・・・カナ^^道の駅が隣ですよね
Posted by 手作りの雑貨greece
at 2011年07月06日 09:55
